来た来た、男祭り~!

山田は産卵&ベビーラッシュ!? 見られる6種類、すべてのクマノミが産卵してるんじゃないかなーっ!? 産みたてのキレイ~な卵もいっぱいです!優しく見て、撮ってあげてくださいね! 今日はコブシメは産卵には来ていませんでしたが、、、明日も狙ってみようかなーっ! 水温上がってきたので、ハゼも元気です。 ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ・・・と、勢ぞろい!

南風続き~♪♪

万座はやや流れもありですが、キレイ&青い!久しぶりのホーシューで楽しかった~! 抱卵中のホシゾラワラエビ、スミレナガハナダイ、キンギョハナダイのハーレム、アマミスズメダイの群れ、 オヨギベニハゼ、カンザシヤドカリ、シロボシスズメダイ、ハナゴンベ、ヤイトヤッコ(メスの群れ!)などなど~。 中層はグルクンの群れがすごかった~!

快晴、恩納村~!

タンクの動きが少ないこの時期、コンプレッサーのメンテナンスなどで時間を使えるのがありがたいですね。 午後から1本、調査潜りで山田に行ってきましたー。 水温は22℃ですが、もうクマノミは何度目だろう、元気に卵産んで忙しそうでした! ばっちり目も見えてそろそろ孵化間近・・・な感じです。